SSブログ

4月18日 ソフトクリーム [Food]

暑いシンガポール
おいしいソフトクリームが食べれるので、またまた行ってきました。
麻布茶房!(マリーナスクエア2階です)

”今日は写真を撮るから、忘れてたら言ってね” と宣言しておいてよかった~
また、忘れて食べちゃうところでした。

オーダーは、白玉ソフトクリームぜんざい(左)

いや~ん、量はたっぷりだけど、高さがなくて写真ばえしない・・・・
次に来たスイートポテトソフトクリーム(右)は、、 ピサの斜塔状態・・・・(-_-;)

ソフトがテーブルにくるたびに、大笑いして写真を撮ってる私達に
従業員さんもがんばりました。
やっと来ました!本当の姿(左)です。

まだオープンしたてなので、こんな事があるかもしれませんが、
味は変わらず、おいしいソフトクリームです。

お店の名誉挽回のために、
きちんとおいしそうにでてきた、クリームあんみつも のせておきますね。

***************************************************************
紅茶教室とティーパーティを開催してます。
ぜひ来て下さいね。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


nice!(1)  コメント(4) 

4月13日 ホットクロスバンズ [Food]

今日は久しぶりに予定のない日。

午前中は少しでも筋肉をつけるために、ステップ&スカルプという
体を彫刻(?)するエアロビのクラスに出席。
このところ毎日ケーキを食べていたので、ちょっと消費できたかな?

そのあと、明日はグッドフライデーなので、Hot Cross Buns を焼きました。
英国では、毎年イースターの頃に食べるパンです。
日本でもお彼岸におはぎを食べるようなもの・・・

Gary Rhodes というBBCの料理番組にでているシェフのレシピです。
この本は、作り方だけではなく、イギリスの料理のいわれなども書いてあって、
作るより、見ることの多い本です。シンガポールの本屋にもありましたよ。

それによると、Hot Cross Buns は、キリスト教が入る前からイギリスにあったパンで、
丸い形は太陽を、4つにクロスで分かれているのは四季をあらわすとか・・・・
それが今では、キリストの十字架の意味となり、
キリストの処刑された、グッドフライデーに食べるとか・・・・

明日からはキリスト教の祭日で3連休です。


nice!(1)  コメント(4) 

4月10日 留守中 [Food]

先週の夫の出張中
そんな暇な時に限って、紅茶教室のレッスンもなく、
何をしていたかといえば、
生徒さんに教えていただいた、おいしい店ツアーをしていました。ヽ(^o^)丿

グッドウッドパークホテルのふかひれスープ
大きな姿のまま!
私達はシェアしたけど、隣のテーブルはひとり一皿づつ食べてました。
次回は一人で食べるぞ~なんてね。

マリオットホテルの大きなハンバーガー!
まわりも西洋人ばかりで、シンガポールにいるのを忘れてしまったひと時でした。

なぜか、名物トイレを見にも行ってきました。
各階でいろんな国になっていて、これは日本!

まだまだ時間があまり、ケーキを焼いてみたり、
あとは、新しくマリーナスクエアにオープンした
麻布茶房に行ってきました。
あまりのうれしさに、写真を撮り忘れてしまいましたが、
北海道ソフトクリームがおいしくて、すぐにでもまた行きたい気分です。

もしかしたら、インドでお腹をこわしているかもしれない夫のことは考えずに
食べ歩いていた妻でした。

*****************************************
今日の紅茶教室
午前中は、親子で楽しむティーカクテルを作りました。
おませな女の子さんって楽しいですね。しっかりママさんをリードしてました。
そして、男の子も参加してくれました。たくさん飲んで、自分の作った紅茶をカメラでパチリ!
楽しかったね。

午後は、ティーパーティの開き方、お二人の方がベーシックコースを終了しました。
紅茶だけでなく、いろんな話をして、私も楽しい時間が過ごせました。
シンガポールでこんな風に知り合いができるのはうれしいことです。
やっぱりおいしいものを食べに行こうという話で終了です(笑)

紅茶を学んでみませんか?
体験レッスン開催中。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


nice!(0)  コメント(0) 

3月29日 おいしい1日 [Food]

今日は友人のお宅に行ってきました。
おいしいもの好きで、つくるのも上手なみなさんが持ち寄って
この豪華さ!

忘れないように書いておこう!
湯葉巻揚げ・キーマカレー・イカとセロリのあえもの・クレソンのクリームチーズあえ
紅茶豚・ひじきサラダ・ロスティ・インゲンサラダ

どれもおいしかったので作り方も聞きました。
今度我が家で、このメンバー以外の集まりがあったら
このメニューでいきます!


見てください!このバラの花柄の巻寿司
これは作るのに修行がいりますよね。素敵~


そして、家の中はあちこちにこんな手書きのポスターが・・・
インターナショナルに通っているお子さんが、日本のことや漢字をおぼえるため。
朝は早く起きて、公文を一緒にやってあげるとか

バイリンガルになるには、親もたくさん努力しなくてはですね。
頭がさがります。

******************************************
紅茶を学んでみませんか?
体験レッスンとても喜んでもらってます。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


3月20日 おかずの1品 [Food]

先週の金柑の記事にコメントしてくれた、
かっぴーさんのおすすめレシピを作ってみました。

大根と金柑の酢の物
金柑の香りがきいて、さわやかな一品!
今までにない味だったので、食事も豊かになった気分でした。ありがとう。

おくに見えるのはYさんにもらった手作り豆腐♪
久しぶりに日本にあるようなおいしい豆腐を食べました。ごちそうさま~

毎日、あれこれと少ないバラエティからおかずを作るのも
けっこう大変ですよね。
ましてや、ここシンガポールでは、季節の材料も限られてるし・・・

換気扇もこんなに薄く、頼りなくて、揚げ物はあんまりしたくないのです。
時間をかけて作っても、食べるのは10分だったり、
テレビをみながらだったり・・・・

シンガポーリアンは、外で安くておいしい食事ができるので、
あんまり自炊しないみたい。
流しもこんなに小さいのです。

冷蔵庫にある材料を入力すると、アイディアと作り方がでてくるといいのに
なんて思うのは私だけかしら?

最近参考にしているのは、
私のブログを訪問してくれるゆかちんさんのブログ。
http://blog.livedoor.jp/conga_bongo/ (曲が流れるので、職場で見ている方は気をつけてね)
出来上がり写真をみると、作りたく(食べたく?)なっちゃいます。
今日のメニューに困ったときは参考に!

*****************************************

3月31日は桜ティーパーティです。ぜひ来て下さいね。
詳しくは下のバナーより・・・

体験教室も喜んでもらってます。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


3月14日 小さなオレンジ色の果物2種 [Food]

早いものでシンガポールに住み始めて、もう8ヶ月。
スーパーや果物屋さんもそろそろ同じものばかりで飽きてきたなあ・・・
と思っていたら、
まだまだありました、見たことのない物が!

びわかなあ?金柑よりは少し細長く、大きいなあ、と思って買ってみると、
食べるとなんと、中身は柿!
こんな形の柿 みたことありますか?

ただ、、、皮をむくと小さい実がよけいに小さくなるし、
この実の3分の1くらいのおおきな種が入っているので、
食べれる量は少ないです。
味は普通の柿のようにおいしいよ。


そして、こちらは ”金桔 Golden Tangerine (Kum Quart) ” と書いてありました。

重さを量って、値段のシールを貼るおばちゃんが、
悪いものと良いものをよりわけていたので、
どうやって食べるの?と聞いてみると、
皮ごと食べな~ という返事とともにひとつくれました。

かじってみるとすご~くフレッシュ!
これは金柑だあ!
昔々にかじったことのある、金柑の味が口じゅうにひろがり、
自分で良いものをビニール袋に詰めてお買い上げ~

小さい頃、甘く煮て食べた記憶があるけれど、
これは、そのままでも十分おいしくて、
中身もやわらかく、皮だけでなく全部食べれて、さわやかです。
なんだか懐かしい味で、にっこりしてしまいました。

最近日本で金柑みないなあと思うのは私だけ?

*****************************************
季節を彩るティーパーティを開催します。詳しくは下のバナーより・・・


2月23日 ドーナッツ [Food]

たまに食べたくなるもののひとつがドーナッツ。
そういえば、ミスタードーナツは日本の系列のお店なのか?
あまり海外ではみかけないですよね。

シンガポールでも、まだ出合ってないけど
タイにありました。

タイの文字でかくとこんな感じ

派手なピンクや赤のほかに、やっぱり緑のものもありました。

そういえば子供の頃、てんぷらの最後に、あまった衣へお砂糖をいれて
よく作ってもらいました。
最近はすっかり、買って食べるものになってます。

*****************************************
紅茶を学んでみませんか?
体験レッスンとても喜んでもらってます。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


2月22日 シフォン・ケーキ [Food]

いろんなケーキを食べるのも、紅茶教室の楽しいところです。
久しぶりに、ふわふわのシフォンケーキが食べたくなって、買ってみました。

けれども、切ってびっくり!この緑色!
シンガポールの人達が緑色を好きなのは知ってましたが、
こんなにも緑でなくてもいいのでは?

かなりショックでしたが、なんと食べてみると、とってもふわふわで、ほどよい甘さ。
私だけでなく、他に食べた方々もおいしいとおっしゃっていたので、
ぜひ勇気をだして(?)買ってみてくださいね。


ほかにもこんなに緑色のケーキが売られてます。

さすがにドリアンケーキは買ってみる勇気がまだないのですが、、、。


2月21日 ケーキ・ケーキ・ケーキ [Food]


今週はケーキ特集?
これは、スリランカに行った時のホテルででてきたものです。
欧米人が多かったので、ケーキの種類もこんなにたくさんで、食べ放題。
おかげで、すっかり体重オーバーのままです。

シンガポールと同じ暑い国だったので、
生クリームや乳製品には期待しなかったのですが、
結構どれもおいしくて、ちゃんと食事をしたあとなのに、
ペロッといただいてしまいました。

暑くて、ミルクさえもあまりなく、
紅茶にいれるミルクは、粉ミルクをお湯で溶いたものと聞いていたのです。
たしかに紅茶用のミルクは、ほんのり甘い粉ミルクでしたが、
シリアル用の冷たいミルクや、こんなおいしい生クリームのケーキもありました。

ケーキのおともは、やっぱり紅茶♪
*****************************************
紅茶を学んでみませんか?
3月の予定をアップしました。
体験レッスン開催中
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


2月20日 パウンドケーキ [Food]

ケーキ作りを習っていた時、パウンドケーキも習いました。
習う前は、パウンドケーキは簡単に作れるから、
もっと目新しいものや、手の込んだものを教えてくれるといいのに
なんて思ってました。

けれども、知っているようで知らなかったことがたくさん。
分離しないようにするには、何を加えればいいかとか・・・
バターと卵をきちんと乳化させるから、口当たりがおいしくなるとか、
ドレッシングやパスタソースも乳化が大事ですものね。

暑いこの国にぴったりの、ココナッツとパイナップルのケーキ。
今日のアイスティのレッスンにぴったりなので、焼きました。

今週はオリジナルブレンドのレッスンもあるので、
準備を兼ねて、ダージリンベースのブレンドも作ってみたり、
ひとつのケーキからいろんなティメニューを考えるのも楽しい時間です。

紅茶の淹れ方も知っているようで、知らないもの、

紅茶を学んでみませんか?
3月の予定をアップしました。
体験レッスン開催中
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


2月13日 バーベキュー [Food]


週末は夫の会社の方々が集まってのバーベキュー大会でした。
お子様もいれて、60人ほどの人が集まりました。

シンガポールのコンドミニアムには、
プールサイドにバーベキューピットがあり、
住民は無料で借りられます。

一人ひとつ担当があって、私の担当は人参。
こんなに人参ばかりゆでました。

おにぎりもこんなにたくさん!
コンビニ風の型押しおにぎりでなく、手作りおにぎり
にぎってもらって食べるおにぎりはおいしいですね。

きれいなサラダもあって、満腹でした。

*****************************************
紅茶を学んでみませんか?
体験レッスン開催中
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


1月25日 ランチタイム [Food]

わずか2時間だけど、英語の授業に集中すると、
最後のほうは頭も回転しなくなり、疲れも普段の2倍(?)

そしてお腹もちゃんとすいて、まちどおしいランチタイムになります。

今日は、高島屋にあるロイヤルコペンハーゲンのティールームでランチメニューをいただきました。
ランチはオープンサンドかお肉料理が選べます。

同じクラスの日本人の方と、日本語で!おしゃべり。

今日はシンガポールに12年もいらっしゃる方や、ドイツにも住んでいたという方々。
いろんな場所での生活やアロマの話、日本語だとストレスもなく、話したいことがたくさんでした。

こんな時間はあっと言う間で、授業の2時間とはまったく別物(笑)。

おいしいケーキもいただき、満足なランチタイムでした。

*****************************************
紅茶を学んでみませんか?体験レッスン開催中
月末は中国正月のためお休みになります
2月は6日からです。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


1月4日 ライスバーガー [Food]

今日から英語のクラスも新学期で、新しい先生とクラスメートで12週のコースが始まりました。
今回のコースは週2回。今までのしゃべる事にフォーカスをおいたものではなく、
ちゃんとテキストもあって、宿題も~!!うわあできるかなあ

さっそく今日は1990年から2005年で代表する人物をあげ、その理由も書くというもの
どなたかお助けくださいませ。

先生はテンポ良く、2時間はあっと言う間だったのですが、
いつもなら昼食を食べている時間で、私のお腹がグーと言ってました。
そこで、近くのモールのマクドナルドに飛び込み(笑)
シンガポールで初マック。

実は昨日の新聞に載っていたライスバーガーが食べたかったのです。
台湾で好評なライスバーガーを、数ヶ月前からシンガポールにも導入したところ好評で、
定番メニューになったそうです。

紙の箱に入った Beef-Fantastic。
Fanという文字が ”飯” という文字にかけてあります。

こちらのお米はパラパラのものが多いのですが、さすがにハンバーガーなので、
もっちりくっついていて、おいしかったですよ。

サラダ菜はちょっとあわないけど、また食べたい味でした。
次回はチキンファンタスティックにしよう。
*****************************************
紅茶を学んでみませんか?体験レッスン開催中
1月の予定を表にしました。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


1月2日 おせち料理 [Food]

暑いお正月では、気分も普通の土日のような感じなので、
少しでも正月気分を盛り上げようと、おせち料理を食べました。

こちらは日本の食材店も多く、日本にいるのと同じような物が手に入ります。
味の贅沢は言えませんが、2人がちょっと食べるには便利なので、
黒豆、昆布、田作りなどを買ってきました。

その他にはお煮しめ・紅白なます・海老のうま煮・松風焼きを作ってお祝いをしました。

お雑煮は、ほうれん草とゆり根を入れたおすまし仕立て。
夫の実家・高松風はあんころ餅に白味噌仕立てなので、
さすがにシンガポールでは、餡入り餅は手に入らず、夫はちょっと残念そう。


12月29日 みかん [Food]

年末はこたつに入ってみかんを食べたいですよね。
そして紅白でも・・・

ここシンガポールでもNHKがはいるので、紅白はオンタイムで見れるのですが、
コタツはいらない!
みかんは・・・・
伊勢丹や明治屋には日本のみかんがあるのですが、値段もそれなりです。


地元のスーパーには、こんなに大きな柑橘系がありました。

小さいほうは皮も薄く、色から想像するよりは甘いのです。
大きいほうは、、、新年用でしょうか?福というシールが貼ってありました。
味は甘さ控えめ、すっぱさなしで食べやすい~
大きいので満足感もありました。

*****************************************
体験教室を始めました。
1月の予定等、詳しくは紅茶教室のホームページをご覧ください。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


12月27日 焼肉 [Food]

焼肉好きですか?我が家は大好き!
日本にいた頃は、給料日になるとよく近所の焼肉屋さんに行ってました。
特に 夏 は ネ!

けれども、半年以上夏を過ごしているのに・・・・焼肉食べてないよね~
ということで、何ヶ月ぶりでしょうか、焼肉屋に行ってきました。

日本人が経営しているようで、まるで日本にいるような雰囲気。
週刊誌も置いてあって、日本人も多かったです。

外国にいて、タン塩をジュージューできるなんて思ってもみませんでした。
韓国の焼肉屋とはまた違って、ホント 日本という感じでした。
日本が恋しくなった時にもオススメですよ。

ただひとつ、ここはシンガポールと気づかされたのが、
お会計のとき、
チューインガムではなく、メントス!

そう、ここシンガポールは、ガムの輸入・販売禁止という国なのです。
いままで、ガムがないことに何も違和感がなかったのですが、
焼肉屋にもないのね・・・・


12月22日 忘年会 [Food]

今日は 夫達が職場の忘年会なので、妻たちも集まって忘年会♪

アルコールのだめな私も、クリスマスくらいはシャンパンが飲みたくなるので、
乾杯は、ジョセフ・ペリエのキュベロワイヤル。
ヴィクトリア女王の好きなシャンパンで、
英国王室の婚礼で振舞われたことから「ロワイヤル」の呼称を賜っているそうです。

ワインの差し入れもいただきました。ありがとうございますYさん。

こんなきれいなパエリアも作ってくださいました。
おいしくて、センスバツグンですねYさん。

あとは、カレーソースの入ったスフレ。お菓子だけでなくおかずのスフレも新鮮ですよね。
オーブンが小さいので、大きな器をいれると温度が下がってしまい、
ふくらみが弱かったのが残念でしたが、、、

そして、イギリス料理のコテージ(田舎の家)パイ。
パイと言っても、パイ生地ではなく、マッシュポテトをかぶせて焼いてます。
中身の肉が、ラムならシェパード(羊飼い)パイ、
魚介なら、フィッシャーマンズ(猟師)パイになります。

暑い国でも、今日だけはオーブンがフル活動でした。

食後は、Mさんの作ってくれた紅茶のケーキ。
細かい茶葉がまんべんなく入っていて、ほっとするおいしさでした。

それと、帰国したYさんのお土産の羊羹も。
久しぶりの羊羹、ヌワラエリアの紅茶とあわせておいしかった。

シンガポールに引っ越した大事な年なので、忘れたくはないけれど、
また来年、もっと忘れたくない年にできるよう、がんばりましょう!!!


12月21日 季節の物 [Food]

今年も残すところあと10日。
といっても、夏のままなので、お正月を迎える気分にはならないのですよね。
掃除もいつもどおりしかする気もしないし・・・困ったものだわ

ところが、会社からこんなものをいただきました。

お餅とのり
2年前、イギリスの島にいたときは、とても感動しました。
だって、お餅なんか手にはいらなかったのだもの。

そして年越しそばとめんつゆ
シンガポールではなんでも売ってるので、ありがたみはそれほどありませんが、
年末なんだなあと、再確認。

所変わればこんな物で季節を感じるのですね。
ちょっと不思議だけど、うれしかったのです。

あと一つは・・・骨まで食べれる干物・・・まるごとくん!!!
これは年末と関係あるのでしょうか?
どこかの地域では、年末年始に干物を食べますか?

いやいや、贅沢言わずに、ありがたくいただきま~す。


12月18日 ボーナス [Food]

こちらは暑いのですが、冬のボーナスはちゃんとやって来ました。うれしいな。
我が家では、誕生日やら結婚記念日やらの続くこの季節、
さらにボーナスというイベントにかこつけて、おいしいものを食べに行こうということで、
四川豆花飯荘に行ってきました。

さすがに四川料理!唐辛子の量は半端じゃないのです。
私が今までみた中華料理は、本当に日本人にも食べやすいものだったのだとつくづく思いました。

これは鳥のから揚げ。
本当に辛いのだけど他のスパイスも効いていておいしいかった。
右の写真が食べた後の唐辛子の残りです。
すっごい量でしょ!

きちんとメリハリがあるので、ふかひれスープ等は辛くなく(当たり前?)
おいしい味と食べ応えのあるふかひれに満足!

今回行ったのは、プラザパークロイヤルホテルの中ですが、
UOB プラザの最上階店では、シンガポールの夜景もすばらしいとか・・・
次回はそちらも行ってみたいなあ。


12月12日 ベトナムラーメン [Food]

日本だとベトナム料理は少ないですが、こちらには庶民的なお店から
高級なお店までいくつかあります。

ランの花を買ったあとに立ち寄ったベトナムカフェは、
たくさんのレストランが並ぶ、地元に根付いた庶民的なところ。
店員さんの制服も、赤いTシャツに黄色い星。ベトナムの国旗そのものでした。

生春巻きも海老は薄く、地元の中国系の人向きなのか、甜麺醤が付いてきました。

ベトナムラーメンもおだしの色が醤油色。これも中国系の人好みのようです。
(ハノイでは透明でした)
なんといっても金属のれんげが庶民派をかもしだしていませんか?
熱いうちに、もやしやライムを入れていただきました。

庶民派のお店は気軽に行けていいですよね。

*****************************************
体験教室を始めました。
12月後半の予定等、詳しくは紅茶教室のホームページをご覧ください。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


12月1日 チリクラブ [Food]

今日から12月、とは頭の中では思うのですが、
こう暑いと、肌で体感する情報を 頭で修正している、別の自分がいるようです。

さて、先週の妹家族との最後の夕食は、チリクラブでした。
国立競技場の近くに新しくできた、ジャンボというお店に行ってきました。

たまたまでしょうが、私達のテーブル担当のウェイターさんの
英語が非常に聞きやすく、たくさん注文できました。
あっそういえば、メニューに日本語もあったからかも・・・(笑)

シーフードがメインのお店で、特にチリソースのかかった、かにがおいしいとかで、挑戦してきました。
この大きな爪にたっぷり白い身がはいってましたよ。
かき卵の入ったチリソースもおいしくて、揚げパンや蒸しパンですくって食べました。

これは、手を洗うフィンガーボール
手が真っ赤になることを覚悟してくださいね。
洋服も白い物は避けたほうがいいかも・・・

ほかにもペッパークラブもおいしいとか
次回はそれも食べたいなあ。

おすすめは蛙の足のフライ・・・泳ぐからシーフードでしょうか?
味もさっぱりしてたし、小さくて持ち易いので、甥っ子も気に入って何本も食べてましたよ。


11月29日 幸福な飲茶 [Food]

飲茶のシュウマイ、肉まん、餃子等が大好きです。
それも、ワゴンで持って来てくれるのが楽しくて。

最近のレストランは、メニューをみながら注文するタイプの飲茶が多かったので、
ここはとてもうれしかったのです。

お店の名前も幸福!ほんとにそのとおりでした。

外に列ができるくらい盛況なところで、
座るまでは、こんなに人が多かったら、ワゴンもなかなか回ってこないのでは?
なんて心配をしましたが・・・
いろいろな種類のワゴンをひくおばさんが、ひっきりなしに来るではありませんか!

人が多かったので、まわりはガヤガヤ、
そして、テーブルの上もあっと言う間に、にぎやかに

たくさん食べても、ワゴンがくると、まだ目が欲しいって言ってしまう。
飲茶も人数が多いほうが楽しいですね。

*****************************************
体験教室を始めました。
12月前半の予定等、詳しくは紅茶教室のホームページをご覧ください。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


11月17日 バターミルク [Food]

バターミルクって知ってますか?
名前からすると、濃厚なミルクを想像するかもしれないのですが、
バターを作ったあとに残ったミルクのことなのです。

牛乳とヨーグルトを2対1くらいで混ぜても似たようなものになるそうですが、
ホットケーキやワッフルに使うと、すごーくふわっとして、おいしく焼きあがるのです。

日本ではほとんど見かけなかったのですが、
ここシンガポールでは、カルフールやマーケットプレイスという欧米系のスーパーだけでなく、
伊勢丹でも購入できます。

今日の紅茶は、モルジブのお土産。
モルジブって紅茶の産地スリランカの近くなのですよね。

ティーバックもこのような蓋のできるマグカップで、
カップもきちんと暖めておくと、おいしく淹れられます。

おいしいワッフルと紅茶・・・・家にいながら満足できる生活。ぜひお試しあれ♪

******************************************
家でも楽しめる習い事をしてみませんか?体験教室を始めました。
12月の予定等、詳しくは紅茶教室のホームページをご覧ください。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


11月13日 結婚記念日 [Food]

結婚記念日を忘れないように、平成1年11月11日に籍をいれたのですが、
海外では平成を使うことが少ないので、何年たったか、あやふやになってきました。
平成がかわってしまったら、何年目か数えなくなるかも・・・。

そんな週末の記念日に、おいしい中華料理を食べてきました。
レイガーデンというわりと有名なお店。
冬瓜のスープがおいしいということで予約をして・・・・

冬瓜そのものに、たっぷりはいったスープに、
ほろほろにやわらかい実をくずしいれながらいただきます。
これはおいしくて、ほっぺも落ちそう。
こんなにたっぷり冬瓜を食べたのははじめて。
水分たっぷりで、お肌にもよいこと間違いないわっ。

二人分にアレンジしてもらったのですが、やはり中華は量が多い!
かなり、満腹!

最後はヤシの実に入った冷たいデザートスープも一人一つずつ!
同じく平成11年11月11日に籍を入れた妹夫婦と合同でお祝いをすればよかった。
なんて思った量でした。


10月30日 朝ごはん [Food]

平日はいつも同じ時間に朝食をとりますが、休日はどうしてますか?

いつもよりゆっくりして、食べる時間もまちまち。
休みの日はお互いに起こさないことにしているので、
ふたりが揃わないこともよくあります。

そんな訳で、休日の朝は準備のいらない、シリアルにしています。

シリアルというと、イギリスに行くまでは、コーンフレークしか思いつかず、
子供のお菓子のようなイメージがあって、全く食べていませんでした。

けれど、イギリスでB&B(Bed&Breakfast)という簡単な宿に泊まった時、
いわゆる、暖かいイングリッシュブレックファストが出てくる前に、シリアルが出てきたのです。
それもたっぷりのフルーツと一緒に。

今までイメージしていた、チョコや砂糖のかかった、甘いお菓子のようなものではなく、
ナッツや種、ドライフルーツがたっぷり入って、
とうもろこし(corn)ではなくて、大麦(barley)・小麦(wheat)・カラス麦(oats)でできているもの。

その後、英語の授業で、栄養のある食物を選ぶという選択問題で、Cerealを選ばなかった時、
先生が、イギリスのシリアルは栄養があり、保存できる、すばらしい食品の一つと語ってくれて、
ますます好きになりました。

それ以来、フルーツとシリアルはお気に入りのメニューに。

ただ、スーパーなどで良く目にする物は、子供のお菓子っぽいものが多く、
ここシンガポールでは、欧米人が多く住む、ホーランドヴィレッジに行くと、
オーガニックのおいしいシリアルが手に入ります。
先日友人が行ったので、買ってきてもらいました。ありがとうYさん。

Muesli(しばらく牛乳にひたしておいてから食べる物)と
Granola(焼いてあるので、そのまますぐ食べれる物)
があったので、初めての方にはGranolaのほうがおすすめです。
ぜひぜひお試しあれ~♪

*****************************************
11月から体験教室をはじめます。
詳しくは紅茶教室のホームページをご覧ください。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


10月24日 懐かしいって? [Food]

オーチャード(日本でいえば新宿や銀座のようなところ)には
たくさんのショッピングセンターがあって、
日本人はやはり、自分達の欲しいものがある確立の高い
伊勢丹や高島屋などに行くことが多いけど、
他の国のデパートも楽しいものです。

中国系のTANGSや、フランス系のカルフール、
そして、昨日行って来たのは、Marks & Spencer

イギリスのあちこちにあるデパートです。
島にもあったなあ。

やっぱり、懐かしい物は食べ物!というわけで買った物は、

ポテトチップス・・・・salt&vinegar味 他の国には少ないのよね
イギリス人は、フライドポテトにもmalt vinegar(麦のお酢)をどばどばかけます。

Jaffaケーキ・・・・日本でも昔マクヴィティかどこかが出していたけど、
クッキーにオレンジジャムがのっていて、チョコでコーティングしてあります。

トマトマスカルポーネ味のスパゲティソース・・・・時々作った自家製パスタにからめるとおいしいのです。

イギリスはおいしくないとか言いながら、結構 懐かしいものがあってうれしかった一日でした。

ついでにHMV(これもイギリス系のCD・ビデオショップ)で、
KATIE MELUAの新しいCDも買ってきました。
(イギリスでお店の人に何回も聞いたのだけど、聞き取れなかった名前
発音がむずかしいのですよね、この名前。)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ALLLHU/249-3429730-1356330
声も好きなので、お気に入りになってます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
紅茶教室のホームページもご覧ください。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


10月9日 ウェットマーケット [Food]

バスに乗って、近くのウェットマーケットに行ってきました。
たくさん人の住んでいる、公団アパートの中心に、あることが多く、
朝市のような感じのところです。

肉・魚・野菜などが安くて新鮮
中国語しかできない人もいるし、
スーパーのようにパックに入ってないので、初めてだと買いにくいかな。

でも、指差したり、身振り手振りでなんとかなるものですよね。

カエルは泳ぐからか、お魚屋さんのところに、
生きたまま売ってました。

今日買った物は、大きな海老!
5匹で700円

ガスレンジには、魚焼き用のグリルがないので、
竹串に刺して、
大きなフライパンにアルミホイルを敷いて、焼いてみました。

シンプルでおいしい!
大きいので、食べ応えもばっちり。
海辺のレストランで食べるよりずっと安く食べられて大満足です。


10月6日 ハイティ [Food]

なぜ、シンガポールだけハイティが有名なのでしょう?
本場イギリスでは、アフタヌーンティですよね。

これは先日友人とハイティに出かけた時の事、
有名な旅行雑誌に載っている、ハイティのトップを飾るホテルに行ってきました。
2時からでは、お腹もすくから、12時からやっているというのも選んだ理由。

ところが、ホテルに入ってみるとハイティはやってないとのこと!
夏の観光シーズンも終わったから?
がっかりした気持で、ロビーで地図をひろげていると、

さっき話したホテルマンが、
”何を食べたいの?お昼ならおすすめのレストランがあるよ。
ビュッフェだから、見てから食べるかどうか決めてもいいよ”とのこと

せっかくハイティに来たのに、、、でもおなかもすいたし、、、ということで
とりあえず見に行くことに・・・・・

すると、、なんと雑誌の写真そのままの豪華なビュッフェ
えっ?これがハイティじゃないの?


そう、ハイティというのは、シンガポールではビュッフェのこと
ハイティと名前をつけているホテルと、そうではないホテルがありました。
シングリッシュとイングリッシュが違うようにハイティの意味も違いますね。


英国でのハイティとは、労働者達が仕事から帰って家族と取る、質素な夕食。
なので、今でも簡単な夕食のことを、ティーにするなんていったりします。


でも、ここはシンガポール!ここのハイティは豪華な食事&デザートです。
もちろん私達も大満足。ねっchiーちゃん♪
イギリスでのティの意味や、習慣などを知ってから、紅茶を味わうのも楽しいものです。
ぜひ、紅茶のことを一緒に学んで、ハイティに行きましょう!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
紅茶教室のホームページもご覧ください。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


10月5日 飲み物 [Food]

日本はだいぶ 涼しくなりましたか?
こちらはまだまだ・・・いやずうっと暑い日が続きます。

外を歩いていて、汗もたっぷりでたら、あまり甘くない飲み物が飲みたくなります。
水よりは、もう少しスポーツ飲料のような物・・・・

そんな時には、ヤシを割ってもらって飲むことにしてます。
何年も前は常温だったので、ぬるくて、おいしいと感じませんでしたが、
最近はちゃんと冷やしてあるところも多く、
体からでてしまった成分も補給してくれそうで、ジュワジュワ体にしみていく感じです。
味はうす~いスポーツ飲料という感じかな?

ストローでたっぷりのジュースを飲んだ後は、中身もスプーンでこそげて、食べちゃいます。
やわらかいココナッツなんて、普段食べることがないので、新鮮な味がしますよ。


飲み物で強烈なインパクトだったのは、このローズミルク!
すごい色ですよね。
インド風お好み焼きのムルタバのお店で、周りの人が飲んでいたので、頼んでみました。
甘さ以外の味がわからないくらい、超・超・超・・・・甘くて、子供は好きかな?

とても 飲めるような物ではなかったのですが、辛いカレーを食べていると、
(氷で薄まったのかもしれないけど、、、)半分くらいは自然と飲んでしまいました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
紅茶教室のホームページもご覧ください。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


10月4日 中華料理 [Food]

シンガポールは中国系の人口が8割を占める国です。
ならば、、、ほとんど本場の味の中華料理が食べれるということで
友人が来たときに、豪華な夕食にしました。

なんといっても、日本ではあまり食べる機会のない ” 北京ダック ”
それも、頭まで付いていて、焼かれて来ちゃいました。

目の前で皮をそいで、きれいに包んでくれます。
ぜいたくな気分~♪
このあと、お肉のほうもちゃんと炒め料理になってでてきましたよ。

そして、ふかひれのスープ!これも丸ごと塊のまま

はずせないのは飲茶!
夜もやっているところは少ないのですが、ここでは、食べれました。
そして、まるごと揚げたお魚!身がやわらかく、一番美味しかったのです。
(北京ダックよりもこちらのほうがお高いのです)

あまりの贅沢に、、、勝手にしてと思った皆様へ。。。
これでもフランス料理のコースよりもお安く、一回飲みに行く程度の料金なのですよ。
物価が安いというのは贅沢な気分が味わえます。
ぜひ、お越しください。

ただ・・・・・これ全部、お腹の脂肪になったのは間違いないわ!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
紅茶教室のホームページもご覧ください。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/ka-ru/index.html


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。